

<AKARIの機能>
- エレベーターと連携して複数階に飲食物をお届けします。(現在大手エレベーターメーカー・研究機関と実証実験中)
- 紫外線により殺菌状態を保つことが可能です。
- 複数のロボットの運行可能で、それぞれを調整して、環境条件に応じて交互または並列のトラフィックを選択できます。
- カメラを搭載して廊下の見回りが可能です。

AIM ROBOT SAKURA の機能
スマートポジショニング
高度な2次元LIDARを使用して、高効率と高精度の位置をポジショニングできます
柔軟な障害物回避
LIDARとビジョンセンシングの組み合わせ、周辺環境の正確な検出、自律的な障害物を回避し、自律的な経路を計画できます
配送・回収
積載重量が大きく、食事や飲み物を配達するタスクを自律的に完了できます
SAKURAの活用シーン
- 従業員の負担軽減:配膳・下げ膳にロボットを活用して従業員の 労力の軽減
- 受付・案内:来店受付(おしぼり・箸・湯呑セット※)をご用意し 指定テーブルまでご案内(※感染対策・接触防止の為)
- 店舗・料理プロモーション:ロボットのアナウンス機能で本日の おすすめ料理、クリスマス等 イベントのインフォメーション
- ロボット推奨料理・デザート:誕生日等記念日にロボットがBGMと装飾をしてケーキをお届け、またはお子様向けロボットメニューで売上に貢献
AIM ROBOTs AKARI 概要:仕様

背面扉
配膳途中でのイタズラなどから料理を守り、衛生面での安心感にも寄与します。
引き出し式のトレイ
引き出し式になっているので、出し入れも容易で、美しい盛り付けをキープます。
前面HDタッチスクリーン
AndroidのOSで、企業コンテンツの表示、人とコンピューターの相互作用インターフェース
上面HDタッチスクリーン
タッチパネルで簡単操作。導入当日からどなたでも操作可能です。仕様
本体サイズ (長さ×奥行き×高さ) |
633mm × 560mm × 1080mm |
---|---|
ボックスサイズ (長さ×奥行き×高さ) |
562mm × 385mm × 440mm |
重量 | 50kg |
タッチスクリーンサイズ | 10.1in |
解像度 | 1920×1080 |
無線通信 | WiFi + 4G(5Gモジュールは将来交換可能) |
歩行速度 | 最大1.5m/s(設定可能) |
継続持久力 | フル充電6時間で8〜10時間使用可能 |
自動充電 | バッテリー残量が少なくなると自動的に充電に戻る(戻る時の容量設定可能) |
バッテリー容量 | 26Ah |
定格入力電力/電圧 | 126W / 42V |
最大荷重/最大登坂能力 | 30kg/6度 |
最大段差 | 1cm |
スロープワタリ深さ | 5cm |
ブレーキ距離 | 50cm以下 |
運動モデル | 二輪差動 |
サスペンション方式 | 独立したサスペンション |
IP保護レベル | IP62 |
環境温度 | 0-40℃ |
ベースOS | ubuntu + ROS |
インタラクティブOS | Androidシステム |
アルゴリズムOS | Jetsonベース、S LAMによる経路計画、ナビゲーション回避 |
センサー | 超音波と衝突センサー付き |
複数ロボット制御 | 複数のロボットの運行可能で、マルチタスクポイントで配送を受け取れる。常にタスクポイントに最も近いロボットからタスクを開始します。複数のロボットが同じルートを通過する場合は、複数のマシンを調整して、環境条件に応じて交互または並列のトラフィックを選択できます。 |
エレベーター制御 | エレベーター側改造後にエレベーターを制御し、複数のフロアとの間で商品や食事を運ぶ。(実証実験中) |

いますぐ
導入実績





お問合せ
製品に関することなど、お気軽にお問い合わせください。
エイム・テクノロジーズ株式会社
〒105-6004 東京都港区虎ノ門4−3−1城山トラストタワー4F
TEL 03-5244-4301